日時:2022年9月2〜4日(金〜日)
会場:ヴィレッヂ白州(北杜市、山梨)
国内最重要DJのひとりRee.Kの30周年アニバーサリー・パーティーの詳細発表
日時:2021年7月10日(土)〜11日(日)
会場:フォレスト・イン洞川(吉野郡天川村、奈良)
MARIA.の第2の故郷?奈良県の天川村で新たなTechno Festivalが誕生!
日時:2020年8月8〜10日(土〜月・山の日)
会場:REWILD MUSIC FES CAMP(勝浦・千葉)
コロナ禍での開催となったLDGの4周年フェスティバル。天候にも恵まれ大成功の3日間。
日時:2020年8月8〜10日(土〜月)
会場:REWILD MUSIC FES CAMP(勝浦、千葉)
独自のスタンスで突き進むテクノ界の異端児 Liquid Drop Groove(LDG)の4周年は3Days!!
日時:2019年11月2~4日(土~祝月)
会場:AJリゾートアイランド伊計島
LDG主催によるアイランド・パーティーAgaitidaが5周年。今年は伊計島で開催!
日時:2019年7月29日~8月4日
会場:DSDPUSZTA、HUNGARY
皆既日食フェスティバルSOLIPSE 1999から20年!OZORA Festivalに初参加したCHUNがレポート(前編)
日時:2019年4月13日(土)23:55~6:00
会場:UNIT(代官山)
4回目のPsy-Fi Tokyo。メインアクトはKOXBOXの30周年プレミアムセット!! YUTAとToshikiによる新レーベルLandscapeも始動。
日時:2019年4月5日(金)23:00~5:00
会場:Unice(代官山)
LDGとBLIBによるコラボレーション・パーティー。新月の夜にFunction-Oneが鳴り響く。
日時:2018年4月14日
会場:ageHa(新木場、東京)
オランダ発のオーガニック&オルタナティブな都市型フェスティバルPsy-Fi Festival。TOKYOでのWarm Up Partyの映像アーカイブス。
日時:2019年1月18日(金) 23:59〜6:30
会場:代官山 晴れたら空に豆まいて(代官山、東京)
Ree.Kによる最新トラック2曲を収録した『DELTA 03 / Daydreaming EP』のリリース・パーティーが開催。
日時:2018年7月20〜23日(金〜月)
会場:Putlitz(ドイツ)
ヨーロッパで最も歴史の長いトランス・フェスティバルのひとつVooV Experience。2018年は日本からTSUYOSHI SUZUKIとYUTAが出演。
日時:2018年4月20日
会場:vent(表参道、東京)
Re:birthチームによるサイド・プロジェクト”Re:invent”。Secret CinemaとAnswer Code Requestのダブル・ヘッドライナーに、Boshke BeatsによるROOM2も大充実。
日時:2018年6月16日(土)
会場:UNIT(代官山、東京)
YUTAによる異端テクノレーベル”Liquid Drop Groove”がめでたく2周年♪ 2nd AnniversaryはFeaturing Boshke Beatsで!
日時:2018年4月20日(金)
会場:VENT(表参道、東京)
Re:birth Festival主催によるRe:iventにSecret CinemaとAnswer Code Requestが登場。YUTAやEMIKA ELLENAなどがラインナップされたRoom2も見逃せない。
日時:2018年4月14日(土)
会場:ageHa(新木場、東京)
オランダ発、話題のフェスティバル”Psy-Fi Festival”のWarming Up PartyがageHaで開催。ETNICAはTECNICA名義のテクノ・セットもプレイ予定。
日時:2018年3月17日(土)
会場:Circus Tokyo(渋谷東京)
4回目の開催となるDeep ExperienceにはスペインからLord Flamesが参戦。メインフロアだけでなく、MATSURI CHILLフロアも楽しみなラインナップだ。
日時:2017年12月29日
会場:UNIT(代官山、東京)
毎年恒例のMatsuri Digitalによる大忘年祭がいよいよ開催間近!メインアクトのJames Monroをはじめ、UNIT、SALOON、UNICEの3フロアとも楽しみなアーティストたちが大集合♪
日時:2017年11月23〜25日
会場:乙羽岳森林公園キャンプ場(今帰仁村、沖縄)
会場変更になったFLIPOUT GATHERING。オーシャンブルーの海を見下ろすキャンプ場にセンス豊かなラインナップが勢揃い。これはもう行くっきゃない!
日時:2017年9月9日
会場:ageHa(新木場、東京)
Dance on the Planet 主催によるオレゴン皆既日食フェスティバルの日本版アフターパーティーが 開催。ヘッドライナーであるLOUDのライブ映像を一部アップロード。
日時:2017年9月9日23:00~
会場:ageHa(新木場、東京)
興奮冷めやらぬオレゴン皆既日食フェスティバル。そのAfter Gatheringが早くもageHaで開催!
オレゴン皆既日食フェスティバルの映像集(8月20日)太陽ステージ
【Oregon Eclipse Festival】2007.AUG.20. @SUN stage ▶︎ SYSTEM7,Marcus.H(SonKite),TICON,James Monro,YUTA,MASA,Daijiro,DickStar
2017年最大の目玉であるオレゴン皆既日食フェスティバルが終了。文字によるレビューに先駆けて、現地で撮影した映像のいくつかをMOVIESページで公開します。
日時:2017年7月31日~8月6日
開催国:ハンガリー
お疲れ様でしたーッ! もはやトランス系ベスト・フェスティバルの呼び声高い、夏のヨーロッパを代表するフェスティバル。
日時:2017年5月12~14日
会場:鋸山採石場跡地(千葉)
レポート前編。とにかく楽しい3日間だった。国内ベスト・フェスティバルのひとつ!
日時:2017年11月23~25日
会場:浜比嘉島HOTEL&CAFE413(沖縄)
勢いにのるLiquid Drop Grooveが、なんと沖縄でOPEN AIR! 早割りチケットは7月中に発売予定!
日時:2017年5月27日
会場:ageHa(新木場、東京)
8月に開催されるオレゴン皆既日食フェスティバルの日本版プレ・パーティー。本祭へ出演の豪華メンツがageHaに集結。
日時:2017年7月1日24:00~
会場:heavysick ZERO(中野、東京)
6月10日uiteで開催されたANNIVERSARIOのオフィシャル・アフターパーティー。
日時:2017年6月10日
会場:unit,unice,saloon(代官山)
MATSURI DIGITALのDJ YUTAによるテクノ・プロジェクト1周年パーティー! そしてJikoohaの活動20周年記念! どちらもおめでとう!!
日時:2017年7月8日
会場:ageHa
2006年のトルコ皆既日食フェスティバルでも際立ったLIVEアクトを魅せたオーガニック・トランス・バンドHilight Tribeののアルバム・リリースパーティー。
日時:2017年6月3日(土)
会場:UNIT / SALOON
イタリアを代表するインターナショナル・フェスティバルのプレ・パーティーが日本へ再上陸!
日時:2017年5月27日(土)
会場:ageHa
8月中旬に予定されているオレゴン皆既日食フェスティバルの日本版プレ・パーティー!
日時:2017年6月10日
会場:UNIT(代官山、東京)
トランス系テクノパーティー”LDG”の1周年アニバーサリー・パーティーが代官山UNITにて開催。結成20周年を迎えたJikoohaらが出演。